時間割情報

授業コード

280846

開講区分

2学期

科目名

共生環境デザイン論

科目名()

Design Techniques for a Symbiotic environment

単位数

2

分野

 

担当教員

澤木 昌典、鳴海 邦碩

 

基本情報

履修対象

環境・エネルギー工学専攻(1年次)

 

詳細情報

授業の目的

環境と調和した持続可能な都市の形成に向けたデザイン手法について,都市景観の形成と評価,参加型の都市デザイン,都市開発と都市環境管理などの視点から論じ,それらと合わせた都市の活性化方策についても論じる。

履修条件・受講条件

とくになし。

教科書

なし

参考文献

講義時に適宜紹介する。

成績評価

期末試験による。出席をとり、出席点も加味する。

オフィスアワー

とくに設けないが、質問はEメールにより随時受け付ける。

コメント

 

 

担当教員

氏 名

居室

内線

e-mail

澤木教授

 

 

 

鳴海教授

 

 

 

 

授業計画

第1部 環境共生型都市の構築
1.ガイダンス および 環境共生都市構築のための技術と住民意識[澤木]
2.環境共生住宅の計画事例と生活様式 [澤木]
3.わが家の環境共生住宅失敗談 [澤木]

第2部 自然環境と調和する都市の構築
4.自然環境を生かした宅地開発の方法[澤木]
5.大規模住宅開発に見られる自然共生事例[澤木]

第3部 都市景観の形成と評価
6.日本の都市景観と景観施策[鳴海]
7.景観法の活用と都市景観の今後[鳴海]
8.都市の公共空間とその活用[鳴海]

第4部 都市と環境管理
9.都市と環境管理[澤木]
10.住民による身近な環境管理(アダプト制度・市民花壇など)[澤木]
11.ニュータウンの住環境マネジメント[澤木]

第5部 参加型の都市デザイン
12. 参加型の住宅地開発(自らデザインする町)[澤木]
13. 参加型のまちづくりの現状と課題[澤木]

第6部 都市の持続方策
14. 環境共生都市構築への予兆[澤木]