bar

研究成果
博士,修士,卒業論文一覧


2000〜2010年度の博士論文・卒業論文・修士論文です。
内容の詳細などを確認されたい場合にはメール にてお問合せください。

 
 
 
博士論文
 
 
年度 タイトル 研究者 主査
2009年 交通関連サステイナビリティ評価指標による都市間比較に関する研究 金 希津 新田
ソーシャル・キャピタルの概念を考慮した住民参加型バス交通システムの成立条件に関する研究 谷内久美子 新田
2004年 福祉の向上の視点を組み込んだコミュニティバスの評価に関する研究 猪井博登 新田
Development of Mobility and Accessibility Measuring Methods Onnavong Bounta 新田
2003年 地区交通における自転車道整備計画の総合的評価に関する研究 黄靖薫 新田
2002年 運転者の認知ー挙動過程に着目した高速道路走行環境評価に関する研究 池田武司
環境の価値と観光地の魅力化を考慮した交通需要マネジメント施策の評価に関する研究 松村暢彦
2001年 ドライビングシミュレーターの再現性検証と高速道路走行環境評価への適用に関する研究 金鐘旻
高速道路における交通容量算定式構築に関する実証的研究 米川英雄

 
 


ページトップへ
 


修士論文
 
 
年度 タイトル 研究者 指導
2010年 都市型コミュニティサイクルの利用特性とポート配置に関する基礎的研究
−堺市をケーススタディとして−
菊池友希 新田
活動・参加機能と交通サービスレベルとの関連性分析 杉島修平 新田
人的要因と環境的要因の関係に着目した交通事故発生リスクの調査・分析手法の構築 山口将夫 飯田
2009年 地区交通における自転車走行空間整備のあり方と評価に関する研究  
−西淀川区をケース・スタディとして−
大西浩貴 新田
ストレス評価指標を用いた自転車走行空間評価に関する研究 玉置亨介 新田
モビリティ・マネジメントが生活満足度に与える影響に関する分析
−公共交通利用体験型イベントを対象にして−
日野陽介 松村・
新田
急停車によるハンドル型電動車いすの単独事故発生防止策における搭乗者への負担調査 森本恭行 猪井・
新田
地方都市の商店街活性化におけるガバナンスと商店主の意識の関係性に関する研究 依藤光代 松村・
新田
2008年 福祉有償運送運営協議会の協調的実施策に関する研究 
〜福祉交通供給量拡大を目的として〜
伊藤翔太 猪井・
新田
多様度指数を用いた駅前広場における活動の多様性の指標化に関する研究 川副浩司 松村・
新田
人口低密度高齢化地域における住民の生活機能の向上を促す地域公共交通サービスのあり方に関する考察-岡山県美作市をケーススタディとして- 高橋保裕 新田
高速道路の工事規制始端部における規制材配置と車両挙動との関連性分析 日暮智紀 飯田
大規模レンタサイクルシステム導入に向けた基礎的研究 藤本敦 新田
地域性・個人属性からみた通院巡回型乗合送迎サービスシステムに関する考察 本村信一郎 新田
2007年 高速道路工事規制区間における運転者の前方不注視と走行環境・車両挙動との関連性分析 小川清香 飯田
貨物自動車を対象としたエコドライブ支援車載機器による環境改善・安全性向上効果分析 藤岡太造 新田
健康・環境・費用に関する情報提供が交通手段の利用変化に与える影響分析 南仁 新田
来街者行動を視点とした商店街の店舗役割に関する一考察 三宅直 松村・
新田
福祉有償運送の料金設定に関する研究 森有一郎 猪井・
新田
住民の生活機能面からみたコミュニティバス導入効果分析 郭 暁峰 新田
2006年 自動車広告が消費者の認知・態度に与える影響の分析 河田慎也 松村・
新田
坂道の身体的負担を考慮したコミュニティバスのアクセス性改善効果に関する研究 中岡亮 猪井・
新田
高速道路工事区間における車両挙動の把握に基づく規制材の配置改善に関する検討 東佳史 飯田
エコドライブの燃費改善効果の継続性とその要因分析 吉田雄亮 新田
都市レベルにおける交通関連サステイナビリティ指標の抽出に関する研究 豊中市をケーススタディとして 金希津 新田
2005年 英国事例を基にしたタウンモビリティのサービス改善策に関する研究 金田崇男 新田
中心市街地の一方通行化計画をめぐる関係者の意識の構造把握 坂口直子 飯田
合流車との相関関係を考慮した高速道路合流部本車線の挙動特性解析 隅本雄一 飯田
生息地の連結性からみた都心部における緑地の生態保全機能に関する評価 仲西克衛 松村・
新田
道路交通流を対象としたエコドライブの実施効果の推定 孫英傑 新田
2004年 「まちのバリアフリー」をテーマとした総合学習教材の考案 黒川紗樹 飯田
コミュニティ意識の社会規範とモビリティマネジメントによる態度行動変容の影響 源田剛史 松村・
新田
フード・マイレージを用いた高速道路延伸と食料輸送変化の関連性に関する考察 小池智也 松村・
新田
車載機器を用いたエコドライブ支援システムの評価に関する研究 竹内雄亮 新田
VR技術の適用による高速道路合流部交通挙動の解析 巽義知 飯田
身体障害者の移動制約の特徴を踏まえた交通サービスの提供方法について 中村陽子 新田
放置駐輪の解消を目指した駐輪料金の設定方法に関する研究 藤本佳完 新田
2003年 ヒヤリ地図を用いた自転車安全教育による態度・交通行動変更化の実証的研究 伊藤大介 松村・
新田
Development of a tool to measure elderly citizens' accessibility on a city scale 川口裕久 新田
車いす利用者と高齢者を考慮した坂道における休憩施設設置基準 小山健一 新田
環境配慮に向けた交通行動変容に関する集団決定法の効果 谷村和則 松村・
新田
三次元車両軌跡を用いた高速道路サグ部における交通流モデルの構築 藤原一雅 飯田
2002年 霧発生時における情報提供の問題改善策の検討と走行支援効果の検証 秋田周作 飯田
意志決定過程に着目した運転行動とトンネル部道路構造との関連性分析 臼井宏至 飯田
人口低密度地域におけるコミュニティバス統合化の方法とその評価
- 兵庫県養父町をケーススタディーとして -
東口真也 新田
共有地の悲劇としての住宅団地の自動車交通問題に関する実証的研究
−大阪南港ポートタウンをケーススタディとして−
森田卓志 松村・
新田
発生源対策と交通マネジメント対策からみた貨物交通の環境対策に関する事業所意識特性 森本研一 新田
今後の大気環境改善施策における事業者の自動車使用管理の方向性に関する一考察 塚西誠 新田
2001年 サグ部における車群先頭車両の速度推移特性と渋滞発生過程に見られる交通流の乱れとの関連性分析 河井健 飯田
環境を考慮した通勤手当支給制度への企業の変更意図に関する研究 立花篤 松村・
新田
社会福祉政策との対応関係から見た交通バリアフリー化政策の方向性に関する考察 西井禎克 飯田
2000年 統合的コミュニティトランスポート整備計画の評価に関する基礎的研究 猪井博登 新田
サグ部における運転者挙動パターンに関する考察 小池淳 飯田
ユニバーサルデザインの概念を応用した施設整備方針の提案
−高速道路サービスエリアへの適用−
佐野昌嗣 飯田
環境に関する情報提供による交通手段転換行動に関する研究 大門洋一 松村
大気環境改善効果と公平性によるロードプライシングの評価 高井宗央 松村

 
 


ページトップへ
 


卒業論文
 
 
年度 タイトル 研究者 指導
2010年 ローカルレベルにおける環境ガバナンスの変遷とその影響に関する研究 生駒和也 松村・
新田
図形情報板の図形表示ガイドライン策定に向けた基礎検討 阪本浩章 飯田
高速道路分合流部における交通リスク評価 寺本朋彰 飯田
中山間地域における住民参加型地域交通の効果の把握に関する研究
―佐用町「江川ふれあい号」をケーススタディとして―
花房厚希 猪井・新田
中心業務地区における低炭素型交通システムの適応性評価に関する研究 山本健介 新田
市街地における自転車利用環境整備方法とその評価に関する研究 石田佳弘 新田
2009年 都市高速道路交通錯綜部における運転者の前方不注視と標識の関連性分析 小島悠紀子 飯田
運転スタイルに基づくドライバーのグルーピングと安全確認挙動との関連性分析 小柳 航 飯田
自転車の走行空間整備に関する住民意識特性とあり方に関する研究
−西淀川区をケーススタディとして−
伴 教彰 新田
福祉有償運送に関する運行費用の分析と公共交通の交通手段分担に関する研究 福本亮介 猪井・新田
活動・参加機能と身体機能および背景因子との関連性分析
〜千里丘地区をケース・スタディとして〜
LE DUC TRI 新田
ソーシャル・キャピタルとバス運営への参加意向との関連性分析
−郊外型新興住宅地をケース・スタディとして−
角田直毅 新田
2008年 活動・参加機能と交通サービスとの関連性分析
〜美作市をケーススタディとして〜
菊池友希 新田
地方部における福祉有償運送から行政バスへの転換に関するサービスレベルの考察 中西真奈美 猪井・新田
高速道路片側3車線区間の工事規制始端部における危険性に関する考察 前本将志 飯田
重交通路線合流部における交通挙動の解析 山口将夫 飯田
2007年 心拍変動指標による自転車走行環境の評価 玉置亨介 新田
工事規制区間における安全対策施設の評価 原田貴壮 飯田
公共交通サービス水準と沿線人口密度の関連性に関する研究 日野陽介 松村・
新田
交通関連行政施策と交通関連サステイナビリティ評価項目との関連性把握−豊中市をケーススタディとして− 宮本和紘 新田
福祉の視点から見た過疎地域におけるコミュニティバス導入計画に関する研究 森本恭行 猪井 ・
新田
工事規制区間の走行環境と運転者挙動との関連性分析に基づく安全性評価 DAO QUYNH ANH 飯田
2006年 鉄道端末バスサービスにおける乗り継ぎ誘導サインの連続性に関する研究 伊藤翔太 猪井 ・
新田
鉄道端末バスサービスにおける乗り継ぎ誘導サインの連続性に関する研究 川副浩司 松村・
新田
コミュニティバスとコミュニティタクシーの適正分担関係に関する考察
 −明石市をケーススタディとして−
高橋保裕 新田
室内実験結果に基づく高齢ドライバーの運転特性分析 永江秀充 飯田
高規格幹線道路における霧発生時の視線誘導装置に関する検討 日暮智紀 飯田
サステイナビリティ指標の空間規模別比較に関する研究 本村信一郎 新田
2005年 WS参加者の意識分析に基づく住民参加型放置自転車対策における課題把握 上山真貴子 飯田
高速道路工事区間における交通現象把握と規制方式改善の方向性検討 小川清香 飯田
居住地区における自転車走行空間整備のあり方とその評価について
−北千里地区を対象としてー
南仁 新田
中小運送事業所を対象としたエコドライブ支援車載機器による貨物自動車の燃費改善効果の分析 藤岡太造 新田
買い物における環境配慮行動に関する態度・行動変容研究 三宅直 松村・新田
身体制約に基づいた利用可能な交通サービスからみた移送サービスの提供量に関する考察 森有一郎 猪井・新田
2004年 集団アドヴァイス法による態度・行動変容の持続性評価 河田慎也 松村・新田
総合学習における地域支援のあり方と現場プロセスの検証 佐官智行 飯田
大阪大学工学部の構成員の交通環境整備のあり方に関する意識把握 西庄沙苗 新田
ペースカーより提供される視程障害時後続車両誘導情報の有効性検証 村上敬亮 飯田
自転車ヒヤリ体験情報と交通事象の関連性分析 山口波奈江 松村・飯田
GISを活用した地区交通整備計画のモビリティ評価に関する研究 山本勝彦 松村・新田
天然ガス車普及のための天然ガススタンドの整備方策に関する基礎的研究 吉田雄亮 新田
2003年 Capability Approachをもとにしたコミュニティバス計画に関する研究 金田崇男 新田
参加主体の意識分析結果に基づく市民参加型まちづくりの現状と課題の把握 坂口直子 飯田
自転車利用による健康増進と人名損失の指標化 清水梓 松村・新田
VR技術の適用による合流部付加車線延伸効果の検討 隅本雄一 飯田
電動自転車レンタサイクルによる利用者の交通行動と意識変化に関する分析 仲西克衛 松村・新田
阪急北千里駅周辺におけるモビリティの算定と評価に関する研究 Chun
Boon Beng
新田
2002年 バリアフリーをテーマとした総合学習プログラムの提案と土木による支援の効果の把握 黒川紗樹 飯田
行動プラン法の公共交通利用促進効果に関する研究 源田剛史 松村・新田
大気汚染を題材とした交通・環境教育の提案 小池智也 松村・新田
天然ガス車(CNG車)の地域的普及施策に関する研究
−中島工業団地をケーススタディとして−
竹内雄亮 新田
サグ通過後の上り坂におけるトンネルが運転者挙動に与える影響の分析 巽義知 飯田
『潜在能力』アプローチを用いたバス交通評価に関する基礎的研究 中村陽子 新田
2001年 沿道の人口分布を考慮した健康被害への自動車交通量の影響 家永有記 松村・新田
視界不良時における走行挙動特性把握と情報提供の支援効果に関する研究 石山裕一 飯田
シミュレーションによる自転車重視型道路整備案の比較評価 伊藤大介 新田
心理学的アプローチによる態度・交通行動変容への影響分析 谷村和則 松村・新田
室内実験による渋滞現象の再現性検討と渋滞発生過程における交通流分析 藤原一雅 飯田
2000年 濃霧時の走行における情報提供の効果分析 秋田周作 飯田
高速道路トンネル部における運転者挙動に関する研究 臼井宏至 飯田
高速道路外部景観評価に及ぼす視点距離の影響に関する基礎的研究 川村悟史
スクールバスを統合したコミュニティバス整備計画の評価に関する研究 東口真也 新田
小学校における自動車公害対策としての環境学習の有効性に関する研究 平畑哲哉 松村・新田
ベイジアンアプローチを用いた自動車交通による二酸化炭素排出量の長期予測の方法に関する研究 森田卓志 松村・新田
ロードプライシングを中心とした貨物TDMに関する事業所特性 森本研一 新田
1999年 室内実験によるサグ部の運転者挙動分析と道路構造改善方針の提案 河井健 飯田
JCT案内標識の評価指標の構築とHPによる事前情報提供の効果検証 窪田稔 飯田
環境教育による二酸化炭素削減効果に関する研究 高上真一 松村・新田
住工混在地域における環境改善に向けたTDMに対する事業所意識に関する研究 立花篤 松村・新田
交通費助成事業の評価に対する便益帰着構成表の適用手法の改良 西井禎克 飯田

 
 


ページトップへ