NEWS & TOPICS新着情報・お知らせ
2024-12-3
構造工学
学生が土木学会全国大会第79回年次学術講演会・鋼構造シンポジウム2024で優秀講演賞を受賞
構造工学領域のM1佐藤文音さんが令和6年度土木学会全国大会 第79回年次学術講演会優秀講演者に選ばれました.
本表彰は,全国大会年次学術講演会で講演を行う個人会員の中で,40 歳以下の研究者,技術者を対象に,論文内容に加え,講演が簡潔明瞭で優れたものに与えられるものです.
佐藤さんは「敵対的生成ネットワークによる腐食表面形状モデルを利用した鋼板の耐荷性能評価」の題目で発表を行い,日頃の研究が評価され受賞に至りました.
構造工学領域のM2浜田文斗さんが鋼構造シンポジウム2024優秀発表表彰を受賞しました.
鋼構造シンポジウムアカデミーセッションにおいて,35歳以下の発表者に対し,優秀なプレゼンテーションを行った発表者を評価し表彰するものです.
浜田さんは「火災を想定した熱履歴がSBHS部材の圧縮挙動に及ぼす影響」の題目で発表を行い,日頃の研究が評価され受賞に至りました.
※右の写真,浜田さんは関西土木工学交流発表会で受賞した優秀学術発表賞(ポスター発表)の表彰状も併せて持っています。