2019年 ゼミ旅行~福井編~ DAY2 9/10

未分類
 ~2日目~ 
 7:00 起床 

M1の二人はみんなの朝食を作るため,早めの起床.

男2人で手に汗握り,丹精込めてサンドイッチを作りました.

20人分となるとたかがサンドイッチといえどかなり手間がかかり,

子だくさんの家庭の母親の気分に一瞬なりかけました.母は偉大ですね.
サンドイッチの写真がなかったので
出来合いのものをどうぞ
コテージの裏側では若狭湾が一望でき,

朝日が昇るころにはとても幻想的な景色を拝めました.
もしかしたら昨日の夕焼けの写真かもしれません
でも僕らの心には刻まれてます
もうすこしゆっくりしていきたいところでしたが,2日目の行動場所は福井の北の方,

赤礁崎オートキャンプ場からは約2時間かかります.いざ出発!!
ありがとう 赤礁崎オートキャンプ場
越前そばの里
越前といえばそば,そばといえば越前
すすられるそばと
かけられるおろしの気持ち
一行は越前市に突入,前日の田舎道とは打って変わって建物が増えて,

都会の様相を呈しそうな雰囲気を醸し出しそうな街並みだ.

大阪で例えれば,河内長野あたりと張るぐらいの都会だ.
ここ越前そばの里では,そば打ちを実際に体験することができ,

そのそばを実食することができる.持ち帰ることも可能だぞ.
 
「え?この状態から作るんですか?」
と思ってしまうくらいの粉みたいなそば粉からスタート.

ちなみに今回作るのは八割そばです.
え?こんな粉からそばを!?の表情
水を足して、、こねて、、こねテ、、、棒で伸ばシテ、、、ノバシテ、、タタンデ、、切ッテ、、
 
完成です!!後の調理は食堂のおばさま方にお任せです.
 
越前そばはそばにツユをぶっかけ,大根おろしとかつお節,ネギをのせていただきます.
盛り付けは完璧!味やいかに、、、?
麺類の体験をして思うことは,実際に作ってみることの難しさと,

やはりお店で食べるのが一番だということですね.

正直,麺はぼそぼそで,きしめんかっていうくらい太くて,

そばを食っている感覚はなかったです.

でもがんばったのでOKです.
 

越前そばの里の皆さま,ありがとうございました.
ごちそうさまでした!!
福井陶芸館
一行がそば作りを終え,次に向かったのは福井陶芸館
看板があれば
とりあえず顔突っ込んどけの精神
陶芸魔獣ケルベ炉ス
ここでは,

The陶芸!というイメージの強い電動ろくろ

一塊の粘土から自由に己の作品を創る手ひねり

焼きあがった既製品に好きな模様を描く絵付けなど,様々な体験が選べます.
 

うちらは人数や時間の関係上,手ひねりを体験しました.
「そばこねた後に,すぐ粘土こねんのかい!こねてばっかやな!」

とだだをこねる人もいなく,みな一心不乱に粘土をknknしていました.
フフ、撮られてるとも知らずに夢中な顔よのぅ
己が魂を具現化するのじゃ
さっさと作り上げてしまう人,
ぎりぎりまで細部にこだわる人,
二つ目の作品を手掛ける人,
えぇい!駄作じゃ!と職人のように破壊と創造を繰り返すヒト,

様々な人間性が垣間見えました.創作系のアクティビティならではの楽しさですね.
流石のおてまえで
名は体を表す、、、いや体は名を表すの一品
この後,ええい駄作じゃぁと破壊しておられました
焼き上がりは約40日かかるそうなので,送り付け先を研究室にして,

来月のゼミごろに荒んだ気持ちをいやしてもらうことにしました.
十人十色! 楽しみですネッ
ちなみに焼き上げは1人につき1つの作品までなので,

複数の作品を作っていた人は命の選択をせまられました.
アァ…捨テナいデ
体験教室以外にも博物館や芝生のきれいな公園など

文化的価値のありそうな建造物があったのですが...
今度来るときはゆっくりしましょう!
時間の都合上ゆっくりする暇もなく次の土地へ... 

福井陶芸館の皆様,ありがとうございました.
こねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこね
鹿島君はサークルの合宿ががあるので
途中解散で石川県まで北上!
恐竜博物館
越前からさらに北上し,一行は福井の名所!

福井といえばここ!
福井of Fukui!
恐竜たちの巣食う館!
恐竜タイムフライヤー!
君と行ってみたいやー!

そう!福井恐竜博物館に到着でーす.
捕食される人間の気持ち
迫力のある恐竜たちがお出迎え. 
はく製にされたあわれティラノ
戸村、、、お前はまだ小さすぎた、、、
原始の邂逅
中は巨大なドーム状になっていて,

各階で様々な時代で闊歩していた生き物たちの足跡を感じることができました.
最下層からスタート!
これが、、ジュラシックパーク、、、
本来ならば2秒で絶命するはずの画像
圧倒的な存在感を前に博物館を去る人々の背中はなんだか小さく感じました. 
心なしか覇気を失ったように見える面々(疲れただけ)
人間のちっぽけさに気づかせてくれてありがとう!!恐竜博物館!!
帰り道は車で3時間超.途中の多賀SAで休憩と夕食をはさみ,

無事,研究室に帰還致しました!!

後半はだいぶハードなスケジュールでしたが,みなさん,特に運転手の方々はお疲れ様でした!
 
来年はゆっくり旅にしてもらいましょう!
最後に,この記事を読んでいるみなさまに福井の魅力が少しでも伝わると幸いです.

私たちが訪れた土地はどこも素敵な時間を与えてくれました.

福井に旅行の際に,すこしでも参考になることをみず研一同,心より願っています.
~fin~